第2回プラン提案|見積作成に向けた打ち合わせ
こんにちは!
ジルわこ(@gillwacohouse)です
ファーストプラン提案から早3週間
前回の打ち合わせ後に追加要望をお伝えしており
その反映を含め諸々アップデートしたプラン説明の日がやってきました
前回もファーストプランの詳細についてほとんど触れていないので
あまりイメージしにくいかと思いますが
また打ち合わせについて振り返っていきたいと思います
ファーストプラン提案の様子についてはこちらをご覧ください
また今回から吹き出しコメントキャラに登場してもらうことにしま
少しずつ登場キャラは増やしていく予定ですが
とりあえずジルに全部代弁してもらいます笑
打ち合わせに向けた事前準備
今回の打ち合わせの目的は
改良プラン説明を聞く以外にもう一つ
見積作成のための仕様の擦り合わせがありました
ウッドショックの影響で値上げの波が来ており
積水ハウスでも6月に一度値上がりしています
この値上げも一度で終わりではなく
今後も段階的に住宅価格が上昇していく可能性もあるとのことです
また木材以外にも様々な資材の価格高騰の波が来ているという話も聞きます…
という訳で然るべきタイミングで契約に踏み切れるように
ある程度精度を高めた見積もりを作成してもらうため
設備の仕様などを擦り合わせしておこうというものです
ショールーム見学やカタログを眺めていたお陰で
大体の設備仕様の要望は見えていました
最初は打ち合わせの時にカタログ見せながら
口頭で伝えようとかと思いましたが
頭の中で仕様を整理してみると
それだけで打ち合わせ終わってしまいそうだったので
紙に書いて事前に伝えておくことにしました^^;
(と言っても連絡したのは打ち合わせ当日の朝ですが…)
3度目のオフィス訪問
打ち合わせで積水ハウスのオフィスに行くのにも慣れてきて
だんだん時間通りに着けるようになってきました笑
藤本さんも到着していて打ち合わせのテーブルへ案内して頂きます
(藤本さんには毎回ホームから少し離れたオフィスにご足労頂いて
今回案内頂いた部屋がカーテンの見本が沢山ある部屋で
ふとベルバーンのサンプルもあるのかな?と思って聞いてみました
案の定置いてあったみたいで
打ち合わせ開始まで少し時間があったので
ちょこっと見せていただくことにしました
何気に実物をマジマジと見るのは初めてです
外壁の色は妻の要望で黒系にすることにしているので
黒系のベルバーンを並べてみました
なんかカタログで見てた色味のイメージとちょっと違う!?
気になっていた「クシビキボーダーの織部黒」は特に茶色味が強いです
あと少しテカリが気になります
光の当たり方とかでも見え方変わると思いますが
妻の好みとはちょっと違ったようです…
他にも屋根材やウッドデッキ材のサンプルなども置いてあり
ここだけで小一時間潰せそうです笑
ハードウッド系の木材中心に並んでました
こうして見ると色合いとか一つ一つ個性がありますね
(真ん中の白っぽいのはソフトウッド系の何かだったと思います)
特にイペやウリンは重量もあり
叩いた感じもカンカンと木材らしからぬ音がしました
耐久性のありそうな感じは伝わってきました
ちなみに右上のは樹脂木のウッドデッキ材です
ぱっと見は天然木と大きな違いはないですね
よく見ると光沢とかの違いがあります
触ると樹脂だというのはすぐ分かる感じです
そうこうしているうちに設計士のH氏が到着したので
後ろ髪を引かれつつ打ち合わせに向かいました笑
改良プラン提案
前回打ち合わせ後に伝えた要望としては
大きなところで言うと以下のような点です
・玄関の脱走防止建具
・キッチン収納の追加
・ファミクロの追加
・ウッドデッキ&目隠し塀の追加
今回からは平面図中心での打ち合わせになると伺っていましたが
3Dモデルも準備して頂いていました!
ファーストプランほど詳細まで作り込まれたものではないですが
これがあるのとないのとでは
プランの理解度が段違いなのでとても助かります
まずお伝えしていた大きな要望については
だいぶいい感じに盛り込んで頂いていました
キッチン
前回から家の広さが少し広がっており
特に気になっていたキッチンについては
申し分ない程の収納量と構成になっていました
スタイルは前回から変更なくⅡ型のままです
ショールームでも確認しましたが
キッチンはパナソニックにする予定です
洗面室&バスルーム
ジルわこ邸は「2階水回り」になっていて
ちょうど1階のキッチンの上に
洗面室とバスルームが配置されています
家が総2階風なのでキッチンが広かったのに応じて
洗面室&バスルームのスペースも広がっています
1618サイズのバスルームを入れても
乾太くんを入れても
ドレッサー付きの洗面台を置いても
スペース的にはまだ余裕がありそうです
逆にちょっとスペースが余りがちなので
デッドスペースを作らないように工夫の余地がありそうです
ファミクロ
元々2階部分には収納らしい収納が寝室くらいにしかありませんでした笑
ファーストプランだと2階にもトイレが付いていたので
それをなくして寝室の収納スペースとも繋げて
一つの大きな家族収納にしてもらいました
ここも配置はもう少し練り様がありそうな感じです
トイレについては元々1つでいいと思っていて
階段降りてすぐのところに1階トイレがあるので特に問題ないかなと言う感
https://gillwacohouse.com/number_of_toilet/390/
構造強度
ジルわこ邸は階層構造が普通の2階建てとちょっと違うところがあるので
強度面の改良も実施中です
その改良の片鱗は平面図にも現れていて
やたら壁が分厚い部分がありました
普通の壁の厚さの部分と比べると
見た目にも明らかに異常な感じです笑
壁の厚さって通常15cmくらいらしいのですが
3倍の45cmくらいある面があります
そんなに厚くして何するの??という感じですが
ここは強度上の仕掛けが色々と詰まっているようです
まだ検討途中なので煮詰まってきたら
またレポートしたいと思います
長期優良住宅を取る前提でいろいろ計画しているので
そこはなんとかよろしくお願いしますという感じです^^;
ちなみにこの壁の厚さのお陰で
一部の窓枠の台部分の奥行きが30cmくらいになり
猫のくつろぎスポットが爆誕しました
あと分厚い壁は全面必要な訳ではないようなので
構造上必要な部分以外はくり抜いてニッチや収納的な使い方も可能との
(ちょっとセンスが問われますね^^;)
ウッドデッキ&目隠し塀
ウッドデッキは最初ついてませんでしたが
どうしても入れたくて追加してもらってます
あとは外部からの視線を遮るための目隠し塀をどうするか
というと
一番安上がりなのは植栽で程良く隠すことですが
デッキも悠々使おうと思うとちょっと心許ないかな…
あと猫の不意の飛び出しに対してはあまりに無力…
何で囲うか
どこまで囲うか
というところがポイントになってきます
設計士のH氏は庭の取り方も含めて敷地状況を考えていて
角地を活かした円状の庭のある家を提案してくれています
外観だけでなく家の中から見た風景の統一性みたいなところまで考
にわかには想像し難いところまで見えているようです
暫定で木塀で囲うプランになっていましたが
見積もり取るにあたって何でどこまで囲うか決めておこうと話していて
庭が円状なので塀も円弧にできたら
見た目にも美しいんだけどなあという話になりました
ただ円弧状の塀なんてその辺では見たことありません
木塀では直線的に囲うことしかできません
一体どうやったら実現できるのか??
アレとは一体?
そして外構費用は一体いくらになるのか?
乞うご期待ください
見積もりに向けて
改良プラン提案を受けながら
大体の見積仕様についての話も進められたので
あとはもう少し細々したところの仕様の話をするくらいでした
現時点では決めきれていない仕様や
詳細な構造が決まらないと出せない見積もりもあるので
その辺は藤本さんやH氏の長年の経験で
いい感じに費用を積んでおいてもらう感じになります
今回の打ち合わせで全体像はだいぶ見えてきましたが
それ故に明らかにお金が掛かるところ
見積もりが出るまで予想も付かないところ
逆にその辺がはっきりしてきて
見積もりを出してもらうのが怖くなってきました笑
見積もりは大体1週間くらいで出るとのことでしたが
普通じゃない仕様のところもあるので
余裕を見て次の日打ち合わせは2週間後になりました
打ち合わせ後の出来事
打ち合わせ後は書類関係をちょこちょこ書いて解散となりました
私が書類を書いている間
妻は3Dモデルのソフトで家の中を探検させてもらっていました
ショールーム見学の時に藤本さんと少し話したくらいの内容でしたが
しっかり反映していただいていました
藤本さんからH氏に話していただいてたんですね
非常にありがたいです^^
書類書き終わって帰ろうという時に
改めて外壁材を見ていきました
打ち合わせ前はあまりきちんと見れませんでしたが
ベルバーンともう一つ
別の外壁のサンプルが置いてありました
H氏イチ推しの吹き付け外壁です
ベルバーンと見比べて妻が一言
妻には他の部分でだいぶ私のわがままを聞いてもらっていて
基本的に妻の希望する部分は実現させたいと思っているので
妻が気に入っていて
営業&設計士が勧めている以上
あまり反対する理由もありません
気になっていたデザインのベルバーンの色味が
思ってたのとちょっと違う感じだったのもありますが…
という訳で見積もりは吹き付け外壁で取ることになりました
H氏の計画通りに事が進んでいる感じです笑
とはいえ塗り替えなどは必要になってくるタイプの外壁だと思うの
メンテナンス費用まで踏まえて決めるのもまた重要なことには変わりありません
おわりに
土地で予算にだいぶ余裕ができたので
家の方は全然大丈夫と思っていましたが
ちょっと分からなくなってきました
果たして見積もりは予算内に収まるのか?
次回打ち合わせをお待ちください
営業サイドの記録についてはこちらから!
【プロジェクトT⑦】修正プランと見積もりの為の仕様打ち合わせ | 家づくりにおいて大事なコト (fujimonmon.com)