打ち合わせ
PR

どうなる洗面化粧台!?パナソニック「シーライン」で詳細仕様検討

パナソニックの洗面化粧台「シーライン」の詳細仕様検討について
gillwacohouse
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

ジルわこ(@gillwacohouse)です

 

 

キッチンに続いて洗面室もほぼ仕様が固まってきました

パナソニックLクラスのキッチン仕様検討について
どうなるキッチン!?パナソニック「Lクラス」で詳細仕様検討こんにちは! ジルわこ(@gillwacohouse)です 契約後の打ち合わせから 内装や設備関係の調整が...

 

洗面室内の洗面化粧台もキッチン同様

パナソニック製品でコーディネートしています

 

今回も検討状況についてまとめていきたいと思います

 

スポンサーリンク

洗面化粧台の仕様

洗面化粧台についてはこれと言った私の要望はなく

基本的に妻の希望を詰め込んだものになります

と言っても主な要望は以下の2点です

・洗面台横の椅子付きドレッサー

・大きな1枚鏡

 

メーカーの希望は特になかったので

上記条件で担当さん任せで良さげなのを見繕ってもらいました

 

それで提案があったのが

パナソニックの「シーライン」という商品です

 

ショールーム見学の時も展示があったのですが

そんなに数が無くて残念ながらあまり参考にはなりませんでした

パナソニックのショールームの見学レポートの後編
パナソニックのショールームに行ってきた!(後編)こんにちは! ジルわこ(@gillwacohouse)です パナソニックのショールーム見学の後編です ...

 

インテリアコーディネーターのM氏曰く

デザインと機能とコストのバランスが良く

バリエーションも豊富で提案しやすい商品とのことです

 

一般的な三面鏡の洗面台はもちろん

シンクと鏡だけのシンプルなものから

ドレッサーや豊富な収納付きのものまで

幅広いラインナップが揃っています

※写真はイメージです

 

デザインが気に入るかというのは好みもあるのでいったん置いておいて

シーラインのラインナップで大体の要望はカバーできそうという印象です

 

ちなみに洗面化粧台にもキッチン同様

Lクラスの商品(ラシス)もあります

オーダーメイドも可能な、よりデザインに凝った商品になります

 

うちの浴室はパナソニックではありませんが

浴室にも同じようにLクラスがあります

 

キッチンにお金を掛けたというのもありますが

使用頻度を考えると洗面化粧台は拘りすぎなくともよいかなということで

そのままシーラインで進めることになりました

(パナソニックは嫌いじゃないですし)

 

ジル
ジル
お金があれば全部Lクラスにするにゃ

 

ところで積水ハウスの住宅設備関係は

パナソニックで固めようと思えば固められるほど多くの設備で提携している気がしますが

大阪の会社同士で仲が良いんだろうなと勝手に思ってます笑

積水ハウスについて調べてみた
データから見る積水ハウスという会社についての紹介こんにちは! ジルわこハウス(@gillwacohouse)です 積水ハウスに家づくり依頼することにしたジル...

 

洗面室のレイアウト

洗面室については洗濯機やら収納やらいろいろ配置するものもあるので

レイアウトも含めて詳細詰めていきましょうという段階でした

 

ベースのレイアウトはこんな感じです

 

洗濯機と洗面化粧台が並んだ配置となっていて

手前が入口、向かって左手側には浴室があります

 

洗濯機の上に乾太くんを導入するため

それ用のラックも設置する必要があります

 

当初洗面化粧台の幅は1300mmに設定していましたが

乾太くん用のラックを置いたうえで洗濯機と一直線に納めようとすると

洗面化粧台の幅を1200mmに縮める必要がありました

 

元々洗面化粧台はコンパクトで良いというのと

妻の希望の一枚鏡が幅1200mmを超えると

特注で金額がグッと上がるとのことだったので

1200mmで見てもらうことにしました

 

これが1300mmの時のプランイメージです

右手側の足元収納の横幅が丁度100mmなので

これをなくしたのが1200mmのイメージです

一面鏡も右手側が100mm空いています

 

ただちょっと制約があって

この100mmの収納をなくした場合

足元のオープンスペースは壁側に持ってこないといけないようでした

(強度的な制約だと思います)

 

シミュレーション上は右手側に壁がありますが

実際は横に洗濯機が来るため壁はありません

 

左右反転すれば成り立ちますが

幅を狭めた上に椅子に座る側が壁側に来ると

圧迫感もあってちょっと使い勝手悪いよね…

ということで別の手段を考えることに

 

代案として洗面化粧台は1300mmのままにして

下図のように90度ぐるっと回して配置するようにしました

 

ちょっと雑コラ感がひどいですが…

スペース的には問題なく成り立ちます

 

左側のオープンスペースにはタオルとかを入れる収納を設置して

右側には棚板を取り付ける予定です(図の青い部分ですね)

 

乾太くんラックの側面もドライヤーとかを引っ掛ける収納としての使い道が生まれそうです

 

ちなみに床材は他の空間と一緒で杉無垢にしてます

風呂上がりにビシャビシャのまま出ると

妻に白い目で見られるので意識改革が必要です

(一応浴室側で対策は講じてます…)

 

わこちゃん
わこちゃん
気をつけるにゃ

 

ジル
ジル
ボクもお風呂に遊びに行った後は足を拭かないとにゃ

 

それと壁紙は何かアクセント入れたいなと思っていて

ポーターズペイント体験会で妻が興味を示していたブルー系の色に近い色を探してもらいました

イメージを伝えると的確なアイテムを探して来てくれるM氏にはいつも感謝です

 

ここでもイメージを掴もうとして

サンプルを組み合わせて妄想してます笑

 

洗面の面材は床材に見た目を寄せてオーク柄です

 

キッチンの時よりだいぶ見やすいです笑

キッチンの奮闘の様子はこんな感じです笑

 

参考にした実例

洗面化粧台の雰囲気は妻がインスタでフォローしている方を参考にしています

 

その家のオーナーさんは何を隠そう

私と妻が懇願して実例見学させていただいたお家

藤本ファミリーの先輩にあたる方です

 

積水ハウスの実例見学の話(5邸目)
積水ハウスの実例見学(5邸目)こんにちは! ジルわこハウス(@gillwacohouse)です 弾丸実例見学ツアーも遂に5邸目となります ...

 

こちらの家はウォークインクローゼットとサンルームも兼ね備えた

私が思う最強の洗濯動線になっています

 

今回の家の間取り的にそこまでは真似できませんでしたが

雰囲気的にはだいぶ参考にさせてもらいました

 

最近になって気付きましたが

おそらくこちらの家の洗面化粧台もシーラインだと思います

 

おわりに

洗面化粧台の値段は当初見積もりからそこまで増減ないと思いますが

杉無垢にしたり乾太くん導入したりで

洗面室全体ではコストアップになっていると思います

 

ただキッチンや今後紹介予定のトイレに比べると

仕様自体はだいぶすんなり決まった方だと思います

 

バタバタしててブログの更新が滞っていますが

打ち合わせは毎週着々と進んでいます

 

細々とですがブログで状況の記録は続けていきます

最後まで読んで頂きありがとうございました!

積水ハウスを検討している方もそうでない方もこのブログが何かのお役に立てれば嬉しいです

InstagramやTwitterにも猫と暮らす家の日常を投稿していますのでこちらもぜひフォローお願いします!

Follow me

我が家を担当した営業さんの紹介も可能です

ご興味のある方は、コメント、SNS等からお気軽にお問い合わせください

ブログランキングへ参加しています

猫を押して応援お願いします!

\積水ハウス施主の人気ブログはこちら/

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
ABOUT ME
ジルわこ(和泉銀之助)
ジルわこ(和泉銀之助)
施主ブロガー
2022年に積水ハウス「シャーウッド」で、2階建て30坪の家を建てました。家族3人、2匹の猫と暮らしています。家づくりの過程、住み心地やDIYの記録など、家全般について綴っています。 Webメディア「日刊住まい」にて、「和泉銀之助」としてライター活動中。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました